1. Home
  2. 2012年04月
2012年04月

SSD安くなってますがHDDのみの構成で乗り切る工夫

SSDとは、Solid State Driveの略でHDDと同じ役目をします。特徴は、メリットとして読み書きのスピードが早いこと、動作音がしないこと、2.5インチの為3.5インチHDDより小型なこと、発熱が無いことです。逆にデメリットは、HDDより高価で、容量が少ない。大容量には向かない、寿命が有ることです。

最近は、SSDの価格も下がり、使われる方も多くなってきています。SSDの容量次第ですが、システム用とよく使うソフトウェアをSSDにインストールすると起動が高速化したりソフトの起動や動作が高速化したりします。
高速化だけが目的の場合、使い方次第や工夫次第では、SSD不要の場合もあります。

続きを読む>>

Sponsored links

PCケース改造ネタ

時間が有る時は、自作PCの改造を企んで色々と検索し、ブログを徘徊して回っております。
改造の目的は、静音化と冷却・エアフロー強化であります。

PCケースの静音化と冷却の両立は可能か

実は、ご存じの方も多いと思いますが、静音と冷却はどっちかを採ればどっちかがたたず、の関係で、どちらを優先するか、又は、静音化する場合もファンがある以上、愛嬌点が必要となります。
ですが、その常識的な考えを破ることに自作PCの楽しさがあります。そんなのは私だけかもしれませんが。

効率的なエアフローで冷却するとPCケース内の発熱するパーツの熱を素早く排気することで、ほぼ一定の温度を保つことが可能となります。一般的に、ファンの数を増やしたり、回転数を上げるとエアフローは向上しますが、静音化からは遠ざかって五月蝿くなってしまいます。

続きを読む>>
linlin77 at 03:18コメント(0)
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)
ページの先頭へ戻る